せんねんより御ふれふみ 二巻之内 上

奉幣使通行之道筋町々掃除等可致候、
右道筋往来之者共、不作法無之様ニ
可申付候
一、当地止宿之内、若出火等有之ハ、荷物
  取除之ため、惣年寄三人、人足五六十
  人召連、旅宿へ早々馳付、あのかたの
  差図次第、荷物等取除させ可申候
    子八月廿七日

今度
右大将様ヘ 御政務
被遊 御譲 御本丸ヘ近々被為移、
公方様 被 御隠居西之丸ヘ
御移可被遊之段、当月朔日被仰出候
旨、従 江戸被仰下、恐悦之御事候、
此旨三郷町中可相触候
   延享二丑年九月廿日

1252/(2000-2414)

大阪市立大学文学研究科都市文化研究センター (C) 2007 All Right Reserved.