せんねんより御ふれふみ 二巻之内 上

  古銀之儀、割合通用可致旨、去ル子年
  相触候所、通用も不致、銀座へ引替ニも
  不差出、貯置候者も有之由、別而西国・
  五畿内・北国・四国筋、多分古銀有之由
  相聞え候、遠国之義は引替後遣候、
  慶長銀・古銀・灰吹銀、貯置候も可有
  之候間、右国々銀座役人相廻、五割
  増之積りを以買入候筈ニ候間、慶
  長銀・古銀并灰吹銀之義、不貯置、
  定法之代銀請取、可引替候、尤銀座へ
  持出し引替之義は勝手次第たる
  へく候、但来々子五月迄、引替銀
  座へ申込候分ハ五割増ニ而引替、同年
  六月y古銀は潰銀ニ相成候、慶長銀・古銀
  拾貫目を文字銀拾壱貫弐百匁ニ買候
  間、此旨可相心得候

1413/(2000-2414)

大阪市立大学文学研究科都市文化研究センター (C) 2007 All Right Reserved.