せんねんより御ふれふみ 二巻之内 下

   借屋人存知寄書
         何町
一、此度家請之願有之、借屋人y出銭減少
  致し、下請をも取申間敷旨御願申上候
  故、やはり家請人有之方勝手宜候哉、又ハ
  一向無之候共差支等無之哉と御尋ニ御座候
  ニ付、左ニ奉申上候
一、定り之家請人御座候方宜奉存候、一向
  無之往古之通ニ而ハ、可頼知音之者、早
  速才覚難仕者ハ、宅替之砌差支之
  程難斗奉存候、然ハ只今迄之家請人、
  以来下請不取、判賃減少ニ成候様被為
  仰付被下、やはり是迄之家請人御座候方、
  借屋人共勝手宜御座候
右之趣、乍憚宜敷被仰上被下候様奉願上候、以上
   宝暦九年夘三月九日    借屋人不残
                    連判
    惣御年寄中

2130/(2000-2414)

大阪市立大学文学研究科都市文化研究センター (C) 2007 All Right Reserved.