せんねんより御ふれふみ 二巻之内 下

   聞覚書
右之者共申合、自身家屋敷ハ不及申ニ、
右町之内、人之家を我家と申偽り、
似せ巻を拵候而弐千四、五十貫目程
家質銀借り取、此儀相顕候而
牢舎被仰付候て御吟味有之所、
金山木山稼ニ右之銀入込、損亡之
段申上、依之年寄木屋武兵衛・泉屋
八郎兵衛・宇須屋惣兵衛・河内や八右衛門事宗かん、
此四人酉三月廿三日、とひ田之墓所ニて
御仕置 はり付ニ成

大塚屋八郎右衛門儀ハ右宗かん忰之由、元来
親宗鑑仕業ニて八郎右衛門儀、木山稼ニ
行候跡ニ而、得心なき八郎右衛門印形を
親宗かん致置、山y八郎右衛門罷帰り、親
宗かんニ異見指加へ候得共、止事を
不得して、親之儀故其侭ニ打置、我
身退キ候由故、此八郎右衛門ハ
御仕置 摂河御払之由

2183/(2000-2414)

大阪市立大学文学研究科都市文化研究センター (C) 2007 All Right Reserved.