せんねんより御ふれふみ 二巻之内 下

一、船ニ而荷物於積来候ニは、先々
  ニ而其町之年寄五人組立会相改、
  相違之義於有之は可申来候、
  但過書上荷茶船釼先其外
  小船共、火事場之者頼候ハヽ、荷
  物を積火事場之近辺ニかけ
  置、火事鎮候而、荷物差図次第
  可相届事
   慶安二年五月十九日 隼人
             丹波

一、火事出来之刻、御定之方格之者
  手桶持風下へ可罷出候、致不参候
  者、其家主可為曲事
一、火事之節加勢之事、兼而御定
  手桶を其方角之惣代を召連

2243/(2000-2414)

大阪市立大学文学研究科都市文化研究センター (C) 2007 All Right Reserved.