せんねんより御ふれふみ 二巻之内 下


  鐘下給り、彼門前ニ八万軒之在家ヲ立、
  月之八日ニ市ヲ立給、万八色ノ売草
  諸公事御免候也
一、彼縁太郎王子日本秋津嶋ヘ我手之
  指ヲ七つニ切テ投給ハ、近江国志賀之
  浦ニ留り人之形と成、其名ヲ粟舎利と
  申也、其時近江国古続長者と申此長者
  慳貪第一之者ニ而候程ニ、祇園牛頭天王、
  天竺y飛来給、彼長者ニ罸ヲ当給時、
  彼粟舎利蘇民将来ガ命斗ヲ助候、
  長者親一門弐百余人頓病ニテ死終テ候、
  其時頓病所ヘ蘇民持来ト言札ヲ立置
  給、其外之病平安ニ成事此謂也
一、牛頭天王御供粟之飯ヲ依奉備、播州
  弘嶺ノ天王ノ御百膳ニモ粟飯ヲ備申事
  此謂也、粟舎利蘇民  将来と申親ハ志賀
  浦ニ住給、河原人之先祖ニ而候、粟舎利ハ
  志賀之明神ニ祝玉フ、弘嶺殿ニ而剰殿と
  倡仰奉也、蘇民将来ハ谷官者殿ト

2396/(2000-2414)

大阪市立大学文学研究科都市文化研究センター (C) 2007 All Right Reserved.