せんねんより御ふれふみ 二巻之内 上

櫛・笄ニ用候銀具類停止ニ候間、右銀
具之類潰シ相成候、并灰吹銀他所ニて
売買致、潰銀不貯置、両品共
銀座へ可売渡旨、江戸ニて触出
之趣、当十月当表相触候所、其以
後櫛・笄・潰銀・灰吹銀共一向売
渡不申、内々ニて他所へ売渡候筋
も有之、又は銀櫛・笄之義は
永々堅停止ニ候所、心得違候者
も有之、今以貯置候義と相聞
え候間、其町内限り村限り取集候て、
銀座へ売渡可申候、尤潰銀銀座へ
可売渡候、如此相触候以後は、貯置候
類又ハ潰銀等迄も、内々ニて他所へ
売渡候様子相聞候ハヽ、其持主
は勿論、其所之年寄・五人組迄、

1410/(2000-2414)

大阪市立大学文学研究科都市文化研究センター (C) 2007 All Right Reserved.